令和7年1月31日 令和6年度議会運営委員会行政視察(2日目)
視察先:大阪府和泉市
テーマ:議会改革・議会活性化の取組について
日時:1月31日
大阪府和泉市議会では、平成18年に「議会改革検討会議」を、令和5年に「議会改革活性化会議」を設置しています。
議会改革に関する問題を調査項目に掲げ、開かれた議会への対応や、議会運営全般、議員活動の諸問題について調査し、議会改革を進めており、
議会ホームページのリニューアル、議会カレンダー、キッズページ、市議会だよりアンケートなどに取り組んでいます。
また、タブレット端末を活用した議会運営に取り組んでおり、議会DX、電子採決システムによる表決の導入や、一般質問における議場内モニター・ライブ映像への資料の投影、傍聴者向けのUDトークを活用した字幕配信等、先進的な取り組みにも着手するなど様々な議会改革に取り組んでいます。
こうした取組の成果もあり、早稲田大学マニュフェスト研究所による議会改革度ランキング2023において、和泉市は総合順位が9位となっています。
今後の成田市の議会改革を推進する上で、和泉市の取り組みを参考とするため視察してきました。
視察の詳細・所感については、成田市議会ホームページに行政視察報告書として公開されます。
※議会運営委員会とは:
議会の円滑かつ効率的な運営を行うために設置される委員会で会期の決定等議会運営に関すること、会議規則や委員会条例等に関すること、議長から諮問のあったことについての調査などを行う委員会。
写真をクリックすると拡大します